多店舗展開における財務戦略セミナー

~元銀行員が教える銀行の見方、資金調達方法~

1991年約85万店舗あった飲食店は2014年には62万店にまで減少し、市場規模も1997年をピークに減少の一途を辿る飲食業界。
生き残りの激しいこの時代に多店舗展開を行うことは一筋縄で行くことではありません。

他店舗展開が成功する会社とそうでない会社の明暗を分ける大きな一つの要素が「財務」です。

借入依存度が特に高い業種である飲食業は新規出店の際、銀行からの借入が主な資金調達の手段であります。
しかし、実情銀行員の実力にもばらつきがあり、社内の体制が十分でない場合、運任せな資金調達となってしまいます。

下記に当てはまる方は多店舗展開によって資金繰りが苦しくなるかもしれません。

銀行へ融資を申し込んだが融資金額を500万減額されてしまった

事業計画書を求められているがどのように作成したらよいかわからなかった

銀行からの質問への回答が何が正解かわからない

なぜか会社にお金が貯まらない

1年後の現金残高が分からない

不採算店舗と採算の取れている店舗の差異がわからない

他店舗展開が成功する会社とそうでない会社の明暗を分ける大きな一つの要素が「財務」です。

なぜ希望の融資額を通せるのか、なぜ融資を通すことの出来る事業計画書を作れるのか 他店舗展開を実現させている経営者は実はこのテクニックを知っています。 例えば、銀行の融資実行における社内稟議の仕組みを知っているのです。 知らないままだと、実際のところ銀行員の実力にもばらつきがあり、社内の体制が十分でない場合、運任せな資金調達となってしまいます。

本セミナーでは知っている人はやっている、資金調達・財務管理のノウハウを元銀行員の立場からお伝え致します。

1991年約85万店舗あった飲食店は2014年には62万店にまで減少し、市場規模も1997年をピークに減少の一途を辿る飲食業界。 生き残りの激しいこの時代に多店舗展開を行うことは一筋縄で行くことではありません。

社内の財務管理体制が構築出来た場合、下記のような対応が可能になります。

銀行員が重要視している数値を気に掛け、資金調達出来る体制の確保

銀行に提出すべき資料の作成が容易に作成可能

店舗別収支の見える化による経営の効率化

適正な目標売上の設定、人員の設置、人件費の配分

今後の事業計画の策定の参考値の算出

『財務』と聞くと取り掛かることに億劫になってしまうことも多いですが、
真摯に取り組むことで
今後の見える景色が大きく変わってきます。

店舗数が増える前にしっかり自社に合う財務体制の構築が出来れば
致命的な資金繰り悪化の事態を避けることが出来るようになります。

また一度仕組みをつくれば、今後展開していく店舗も同じ管理体制で
運営していくことが可能になります。

そんな、「繁盛する店舗展開の財務管理体制の構築方法」を
身につけるためのヒントが手に入ります。

セミナー概要

日時

次回開催日10月29日 
受付開始:13:30
時間:セミナー14:00-16:15

セミナー内容

■第一部「元銀行員が教える多店舗展開における資金調達、財務戦略」/FREE PEACE

■第二部「古木の店舗で商売繁盛 リピートお客様が増えるお店作りとは? 店舗内装400店舗の実績からわかったこと」/山翠舎

■第三部「必見!新時代のアルバイト採用方法。1度試して長期雇用へ。アルバイトマッチングアプリ Baitry」/USEN

■個別質問・相談対応 (16:15-17:00 )

参加費:5,000円

山翠舎×FREE PEACEセミナーは毎月開催されます。

懇談会

セミナー後に懇談会を予定しております。
懇親会では、セミナーでは話せないリアルなトークをさせていただきます。
質問にも具体的にお答えします。
「こういった場合の内装費はどうなるのですか?」など
奮ってご参加ください!

懇親会参加費:実費+参加費5000円

場所

株式会社USEN セミナールーム
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア 13F

講師

株式会社FREE PEACE
法人コンサルティング事業部  古賀亮一 福田怜

株式会社山翠舎
代表取締役社長 山上浩明

株式会社USEN
統括支店長 冨田圭介

お申込みフォーム

こちらのフォームまたは下記まで!

山翠舎 営業部 成瀬宛
メール/info@sansui-sya.com
TEL/03-3400-3230

セミナー概要